バッドエンドかハッピーエンドか
・北海道銀行フォルティウスの新体制について
しばらく報道を注視してましたが
「あ~、吉村ちゃん本当に後継者として育てるのね」
「なぜ近江谷??」
というのが正直な感想。
後者の人はとうとうOHPまで閉鎖したチーム青森の顛末を見るに
「キングボンビー襲来」としか今のところ思えないので
どういう裏事情があったんだという感じです。
国際大の他の人とかホームリンクで事務員やってる人とか
いろいろ選択肢はあっただろうに。
まあ上に強烈なお2人が居るのでそこまで悪影響はないだろうけど。
中電はいろいろ憶測があるけど、今の時点で「公式サイトが消えた」という
ことと、ほっといたら5月末でドメインが切れるという
事実がある程度。ただ寂しい方向には動いているようで。
あんまり好きになれないチームだけど居なくなったら寂しいなあ。
あゆみえ物語はこれからクライマックスに行くわけだけど
ちょっと全体的に寂しい流れ。
道銀の一強になりそうな気配だけど、他が消えゆく形での実現は
デリングの願っている方向とは逆だろうに。
行き着く先は、バッドエンドかハッピーエンドかグッドエンドか。
いろいろ思いはあるけれど、とりあえず公式サイトをまともに
運営してくれる会社or人を確保するところから始めたほうが
よろしいようで。
おしまい。
しばらく報道を注視してましたが
「あ~、吉村ちゃん本当に後継者として育てるのね」
「なぜ近江谷??」
というのが正直な感想。
後者の人はとうとうOHPまで閉鎖したチーム青森の顛末を見るに
「キングボンビー襲来」としか今のところ思えないので
どういう裏事情があったんだという感じです。
国際大の他の人とかホームリンクで事務員やってる人とか
いろいろ選択肢はあっただろうに。
まあ上に強烈なお2人が居るのでそこまで悪影響はないだろうけど。
中電はいろいろ憶測があるけど、今の時点で「公式サイトが消えた」という
ことと、ほっといたら5月末でドメインが切れるという
事実がある程度。ただ寂しい方向には動いているようで。
あんまり好きになれないチームだけど居なくなったら寂しいなあ。
あゆみえ物語はこれからクライマックスに行くわけだけど
ちょっと全体的に寂しい流れ。
道銀の一強になりそうな気配だけど、他が消えゆく形での実現は
デリングの願っている方向とは逆だろうに。
行き着く先は、バッドエンドかハッピーエンドかグッドエンドか。
いろいろ思いはあるけれど、とりあえず公式サイトをまともに
運営してくれる会社or人を確保するところから始めたほうが
よろしいようで。
おしまい。